ショックなことがあると、目の前が一瞬暗くなって、思考回路が途絶える…
立ち直るのに数十分、数時間、数日、数週間、、、そのときによっていろいろだけど、この精神的なショックから、身体のあちこちに不調が出る…
しかも、ちょっと立ち直って歩き出そうとしてる時に、時間差で、それが出るから、おぉー、、、あの時のあれか…、、、💦ってなりますね。。
自分に起こっていることながらも、本当に心と身体は密接してるんだなと、しみじみ思ってしまいます。
心がやられると、免疫力が落ちるんですね。すごいな、人間の身体。。
1番の記憶は、愛犬が天国に行った時。その一週間後ぐらいかなぁ、ちょっとした靴擦れの傷から、蜂窩織炎という炎症を起こし、右足が2倍ぐらいに腫れあがり白血球が増えすぎてるから、仕事で動き回ったら命の危険もあり?とのことで3日間安静にと言われ、点滴治療に1ヶ月間ほぼ毎日通院しました💦
どんだけ…ですね💦
それで、先日は、とあることで辛いことがあって、でも平気平気と言い聞かせてたつもりなのに、サックスを吹くにあたって、絶対に出来て欲しくない箇所に、またまた口唇ヘルペス…痛い。。。これが出来ると、顔中が鈍痛。。
もう、のんびりしてやる!と決めて、前から作らなきゃ🎶と思ってたフライヤーをアプリで作り始めました。
作り始めたら、止まらなくなって(笑)、3つぐらい一気に作りました(笑)
(スマホアプリ触ってる時間はプチ幸せなんです…😆💦)
その中の一つで、決まったばかりのピチピチフレッシュなライブのお知らせです😊
先日、Summer Special Trioとしてライブをしたメンバーで、新たにライブが決定しました!(M田さん、本当にありがとうございます!)
ユニット名も決まりまして🎶
“Djamonade”…ジャモネード…です✨
ジャンゴさんのボーカルと、恩田さんのピアノが、どこまでも美しくエモーショナルです。この空間の中で、自分もサックスを吹ける幸せ。
初めて出演するお店で、皆様に素敵な時間を過ごして頂けますように😊✨
少し先ですが、2019.10.28(月)、京都は祇園の“Baja Bluet”…バハブラット…で、皆様のお越しをお待ちしております🎷
いろんなことが次々と起こりますが、自分の心を大切に。時には思いっきりネガティブになってみるのも、上がっていくのには必要なのかなと思います。
ひろゆきさん♪
そっか、キャバーンクラブにもいろいろと歴史があるのですね🎶←何も知らなくて(笑)
そして小林軍団ってのが気になります!
軍団…😆✨
強者が揃ってそうですね〜
いえいえキャバーンクラブがあそこへ行った時はジャンゴはいなかったけど、2000年になる時のカウントダウンを小林軍団で開催した時に演奏してるかな!場所が間違っていなかったらね(^^)
ひろゆきさん♪
なんと!!2回書いてくださったのですね😊
ありがとうございます!
元気出るなぁー(笑)
Djamonadeって名前は、やはり、独創性の素晴らしい、あのメンバーの発案です🎶
さすがですよ、、ホントに😆
…っていうことは、ジャンゴさんは、あの場所のお店2代にわたってご出演なんですね‼️
10/28、心よりお待ちしております😄
1回目が送信出来てないと思って、2回目も同じようなものを送信してしまいました。
失敗!失敗!
長く演ってるといろんなことがあるでしょうね!精神的、肉体的、どちらも辛いけど、落ち込んだら後は上がるだけ、上がったら落ち込まないように踏ん張るだけ!
人生もそんなことの繰り返しでしょうね(^^)
Djamonade‼️ いいねえ👍
10月28日、楽しみにしてます(^^)
このお店の場所、京都キャバーンクラブが最期にあったところだと思うけど…多分!
長く演ってると、いろんなことがあるでしょうね。精神的、肉体的、どちらも辛いですけどね!
落ち込んだら、上がるだけだし!上がったら落ちないように、踏ん張るだけだし!
人生、そんなことの繰り返しでしょうね(^^)
Djamonade いいねえ👍
10月28日!楽しみにしてます‼️🎶
このお店の場所、昔、京都キャバーンクラブが最期にあったところだと思うけど…多分✌️