守秘義務って♪

んー、なんというかカッコイイというかクールというか、、、そんなタイトルが付いてるんだなぁ♪

昨日(3/22(金))、梅田茶屋町のアズールテラスにてLIVEしました!トランペット(&フリューゲル)、サックス、ピアノ、ベース、ドラムで😄‼️本編最後に演奏した曲がロイ・ハーグローブの「Confidentiality」という曲…✨✨✨✨✨

私は今回初めての曲で、内容を把握するのに集中してて、タイトルの意味は全く知らずに演奏してしまったんですが、終演後、教えて頂いて、っくーぅ✨、、、となりました😆👍そ、そんな意味なのね…、守秘義務、秘密性、内密であること…👽

チャーリー・パーカーの有名な曲のタイトルも、こういう雰囲気のん多いですよね🎶

おしゃれだなぁ。本当に憧れ。

そして、昨日はお越しくださった皆様と、メンバーとお店の皆様のおかげで、またまた私のたくさんの夢が叶った一日でもありました😆💕

いつもの皆さん、そして、久しぶりの皆さん、そして、えぇっ!数年ぶり!10年ぐらい?の皆さん、そして、初めましての皆さん、、、

本当に本当にありがとうございました😊

これからも、また、皆さまの音楽生活(ライフ)の一部に、私のライブや音楽を入れてくださったら、こんなに嬉しいことはありません😊

また、どこでも、いつでも、お待ちしております🎷🎶

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中