笑っては吹けない♪

Saxは、涙が止まらなくても、なんとか吹き続けることは出来ますが、

笑いが止まらない時は、絶対に吹けません(^_^;)

なので、メンバーさんのMCが面白過ぎたりすると、なかなか演奏することが出来なくなるので、

「おもしろくない、今の話は全然おもしろくない!」…と、無理矢理自分に言い聞かせて、曲のイントロを迎えたりします(^_^;)

ひとたび音楽が始まると、その世界に入れる自負はあるのですが♪

写真↑のライブも、楽しいMC時間が満載でした…♪

9/30の「Always」と10/7の「大阪駅アトリウム広場」&「十三ベース」は、どちらも、強い強いメッセージを持つ、Vocal音楽と共に(^-^)

私もSaxとコーラスで、思いの丈を。

昨日のじゃず家では、インストゥルメンタルOnlyで、思いの丈を。

やはり、生の音楽というのは…ライブというものは、音でその空間を、メンバー全員で創り上げるもの。一人一人の役割をメンバーの皆さんが、しっかりと果たしていました…空気がうごめく、、、音が渦巻く…♪

それでいて、曲間に出てくる、抱腹絶倒のMC…

昨日は私の言い間違いもありました、、、(^_^;)絶対に曲に引きずってはいけない…

(「ベースの畠山さんは、もう、英語がペラペラなんです!」って言おうとして、「ベースの畠山さんは、もう、英語がペロペロ…、、」と噛んでしまった(;д;)…皆さんが爆笑?!してくださったので助かったー?!)

笑ってる時間は大好きで、お笑いも大好きで、ずっと笑ってたいんですが、

Sax吹いてる時だけは、、、

ライブにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました(*^o^*)!!

明日(2017.10.10.Tue.)も、楽屋トークが不安になるくらい面白いメンバーさん達との共演だな(*´▽`*)

楽しい雰囲気を、音でしっかりとお伝え出来たらいいな♪♪♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中