↑写真は先日火曜日、ウェスティン都ホテル・Bar Moonlightでの演奏シーン♪上品な空間には、もう実にいろ〜んな国からのお客様。
日本語のおしゃべりはもちろん、英語も上手くなりたいなーと思いました(^-^)
私はお寿司、パスタ、豚の角煮、フォアグラのジュレ、お蕎麦などなど。共演者のピアノの名倉氏は、手前に見える通り。一日分の栄養をこの一食で!って感じですねw
この後デザートに、チーズケーキと桜餅をいただきましたヾ(^v^)
国際社会ですねー
グローバル化ですねー
。。。大雨の今日は一日中レッスンの日でした。
レッスンの休憩で、時々「にしん蕎麦」を食べるお蕎麦やさんがあるんですが、ここ数年、ずーっと、、、BGMがJazzのスタンダード「All Of Me」。古い良きピアノトリオの演奏で、1曲約5分弱、ずーっとループでエンドレス、、(笑)
お店の人、だーれも気にしてないんやねー、お客さんでも気にしてるの私だけやねんねー、きっと、、、。
CDデッキの不具合かなー、、、1曲リピート設定になっちゃってるんかなーと思いながら、毎回、6まわしくらいオールオブミーを聞いて、また、レッスンに戻ってましたw
それが、今日は!
なんと!
お店に入ったら、曲が「There Will Never Be Another You」に変わってた!!これまたスタンダード中のスタンダード♪
良かった、CDデッキ、直ったんかなーぁ!!と1人で喜んでたら、今度は、このアナザーユーが、ループでエンドレスでした。。。(*´▽`*)
演奏者はおそらく同じです。古き良きピアノトリオ♪
サウンドが心地良すぎて、誰も気にならないんでしょうねぇ(´∀`*)
やっぱり6まわしぐらい聞いて、お店を後にしました。
大好きなにしん蕎麦を食べて、発表会リハーサル前の緊張感高まるレッスンの数々、無事に終わりました。
明日4/8(金)は、心斎橋のラグタイム大阪で、久しぶりの“うぇってぃーず。”ライブです!!皆様のお越しをお待ちしてまーす(^-^)!