年末。
大人になってしまってからは、やはり大きな節目。
誕生日の次ぐらいに?
この年末にして、
心の中が、ずっとザワザワしています。
自分の生き方、
バランス、
どうでもいいこと、よくないこと、
考えがまとまりません。
この年末、公私共に、
自分の経験値が、
グググググッと上がる日々となりました。
まさしくフラッシュライトのように輝く経験をさせてもらえた、数々の瞬間。
そして、経験の値が上がった今、
その数字を、
自分でどうやって活かしていくのか。
無駄に使いたくない。
でも、今までの自分を知ってるだけに、
塞ぎ込んでしまうような気持ちもあって。
新しい歳は新しい自分になるぞ!
…と、若い時は思ったりもしてましたが、
そうなったことは一度もありません(^_^;)当たり前ですね(^_^;)
↑12/21、じゃず家にて。
3人がちょうど良い距離に居る、そんなライブでした(^-^)。
↑12/26、azulにて。
音を出して音楽を創る。
音楽は音から始まる。
そんなことを深く考えることの出来た1日。
↑12/27、高槻Birdの特別企画!
私にとっても特別。
演奏終了後の皆とのお話しも沁みました。
今度お会いする機会があったら、もっと、話しかけることが出来るように、自分レベルを上げなければと。
↑昨日、12/28は梅田ロイヤルホースにてビッグバンド。
Facebookのタイムラインにも写真をたくさんタグ付けしてもらってます。
Jazzという音楽が、世の中でどうしてこんなに愛されてるのか、どうしてこんなに発展したのか、全てが凝縮されてました。JAZZ=人だと思いました。
私も人になれるよう、魂を持たねばと。
ライブにお越しくださった皆様、本当にどうもありがとうございました!!
これを書いてるうちに、今日の心の在り方が見えてきました。
いい音届けたいです!
山崎さん、金沢Jazzからのご縁で、本当にありがとうございます(^-^)!!
またたくさん聞いて頂けるように頑張りますね。
2015年もよろしくお願いします!!
私は今年の金沢JAZZにて初めて真理子さんに出逢ったのですが、
その魂のこもったSAXを聞いて、いちころにやられました!!
やはり生き方にも音となって現れてくるのですね!?
まだ一度しか真理子さんのSAXを聴いたことがないですけど、
来年こそは、さらに進化した真理子さんのSAXを
真理子さんの拠点大阪でぜひ拝見拝聴したいと思っております!
来年もそのmarikosaxでたくさんの人を感動させてくださいねー!!