3日間連続で深夜リハーサルをしました〜。
2日間は11/10の、梅田Alwaysでのライブ、
1日は、同じく11/10のお昼の高槻城跡公園でのイベントライブ。
深夜リハだけじゃなく、日中も、いろいろと、まぁまぁフル回転で動いてる(←つもり)なので、
今日は、もう、朝起きてからずーっと、目がショボショボしてます。
しかしながら、密かに、虎視眈々と?!うたた寝する隙をうかがい中でもあります。。。(笑)
15分くらい寝たらスッキリしますよね〜
甘いもの食べたい〜
濃厚なガトーショコラ希望!
ガーリックたっぷりのパスタ…ペペロンチーノでもいいなぁ〜
明日の日曜日も私の目がショボショボしてたら、
きっと、うたた寝も、ガトーショコラも、ペペロンチーノも叶わなかったんだと思います。。。
いやいやいや、そんなことないように頑張りますので、
お昼は高槻、夜は梅田でお会いしましょう(^^)!!
どちらも、たっぷりサックス吹きますよ♪♪♪
楽しみ!!
でも、高槻のライブは雨天中止になる場合があるそうです。
天気が心配だな〜
LIVE情報、ちゃんとアップしました♪
↓
https://marikosax.com/live-and-gig-information/
Sky Blueさん、じんわりと優しいお気持ちをありがとうございます(*^^*)!そして、この11月も、いろんな場所でお会い出来て、とても嬉しかったです!
次は12月かなーとおっしゃってましたが、また寒くなる頃に、暖かくなれる音楽を奏でていきたので、どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
ってしまってます。
ァッボタン押してしも~た。 アップしてよかったな???
日本ならではの言葉のリズムと演奏が苦手で ず~と敬遠してきたように思います。
その流れで自分の偏った変な偏見のせいでみんなに会うのがおそくなった原因のひとつかもしれない。
そんなこんなで20年位前はほとんど海外の方ばかりだった。
そして音楽は「なるべく自由な方がいい」と私は思う。
アンサンブルのようにかっちり構成を決めて演奏する音楽も素晴らしいですが 今の私は前者の方がより好みのように感じています。
はぁ~ なんでもっともっと前に会わなかったのだろう。
感覚的にとらえるだけでなく もっと音楽的なところも知りたい、、、
その逆に「そんなんどうともいいから楽しまないと」とつまらないひとりごときいちゃってください(ガス抜き 色んなものがたまっと